2025/05/03 02:18
自己紹介&投稿の際に、気になる事!
鶏肉お料理する際、必ずと言って良いほどに、、
調味料は使いますよね?
そのメーカー名や商品パッケージの写真を添付しても良いのか。気になります〜
このシーズニング使って簡単に作りましたー、とか
どこのメーカーの調味料使って作ったんですかー?とか、気になる🫣
調味料メーカーさんのコミュニティーでは無いから、他社さんはNG🆖って事も無いとは思いますが…
キャラクターの食器NGなコミュもあるので。。
ー自己紹介ー
コミュニティーごとで名前が違うから声掛けにくい…って思う方もいらっしゃるかもですが、メーカーに合わせた名前にするのが好きなだけで特に隠してるわけではなくお気軽にどうぞよろしくお願いします✌︎('ω'✌︎ )
【さっちき】
・桜姫の「さ」
・鶏肉=チキンの「ちき」の組み合わせです🐓
普段の買い物に行くスーパーに「桜姫」部位豊富にあり、国産で美味しい。近くに加工場があり地元応援の意味でも家族が好んでいる為、長年食べ続けています。
野鳥や野の草花を見るのが好きです🐦🌼
再生野菜(リボベジ)にハマってます。
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらのコミュニティサイトでびっくりした事がありました。
普通に記事を書いて投稿するボタンを押したら「禁止ワード」があるから投稿出来ませんとなりました。
他企業のサイトではそういったことがなかったからです。
誹謗中傷するような言葉も書いてなかったから、意味がわかりませんでした。
でもひょっとして・・・と思って商品名を違う表現にしたら、まだ下書きに置いてありますが書き込むことが出来ました。
日本ハムのキャラクターのべーコロンのお皿をキユーピーのサイトで出したことがありますが、削除されたことがありました。
しかしガンダムやドラえもんのお皿は削除されませんでした。
企業によってガイドラインが違うのでしょうね。
そんなことがあって投稿する企業の製品以外は「市販のドレッシング」「市販の調味料」のような書き方をするようになりました。
ただ、他社製品でもありのままを書いて下さいという企業もあるのでそこに合わせるのが良いのでしょうね。
※こちらではウマシカ(漢字)のような言葉も禁止ワードとして登録してあるようです