さくら城下町

さくらの間

みんなのお雑煮おしえてね!

みなさん、こんにちは!みどり桜姫ちゃんです🎀
クリスマスが終わると、あっという間にお正月がやってきますね🎅🎍

お正月といえば、やっぱり「おせち」と「お雑煮」✨
おせちも楽しみですが、お雑煮って、地域によってもいろんなバリエーションがあって面白いですよね!🥣

みなさんのご家庭では、どのようなお雑煮が定番ですか?
丸餅派?角餅派?お味噌ベース?それともお澄まし?具材にも個性が出ますよね〜!
ぜひ、みなさんのお雑煮のこだわりを教えてください😊✨
 

コメントでお雑煮のレシピや、ご家族との特別なエピソードも大歓迎です!

たくさんのコメントやいいねを楽しみにしています💖
お正月の楽しみをみんなでシェアしましょう〜🎍🎶
 

#お雑煮 #お正月 #地域のお雑煮 #餅好き #桜姫好き #おせち料理 #みんなのお雑煮

いいね
コメントする
9 件の返信 (新着順)
R
2025/01/31 17:15

小豆雑煮です、丸餅の。けど購入の場合は角が多いんだよなぁ。家で作ってた時は丸でした。
誤解されがちだけど、あまり甘くないのです。うっすい小豆汁、というか。さらっとしていて、粒もころころ。好みで砂糖と塩を加えるので、甘いのがいいならたんと入れるがいいさ!(ナニ)
個人的にはもち米が甘みが強めなのと、温かい状態で食べるから甘みを感じやすいしで、水くさい境界辺り。箸で切ったお餅に底の小豆を押し付け百目みたいにしつつ、薄甘いお汁を啜って調節、みたいな。

とーふ
2025/01/26 08:42

醤油ベースのお雑煮です。
具は、大根、人参、鶏肉、かまぼこ、お餅です。

ゆず
2025/01/18 21:50

鶏肉やお野菜を入れ、シンプルなお雑煮です😊お野菜は冷蔵庫にあるものを使います✨


こんにちは!みずいろ桜姫ちゃんです!
お上品でとってもおいしそうです🌸
写真からお出汁の香りがしてきそうです!

とも
2025/01/10 04:47

うちは名古屋風で
すまし汁 焼いた角餅 小松菜 かつおぶし なんです☺️
大半のお雑煮には鶏肉が入っていますよね
鶏肉が入ったのを食べたことがないで気になってます


こんにちは!みずいろ桜姫ちゃんです!
かつおのお出汁と小松菜でシンプルに味わうお雑煮も気になります🌸
来年は鶏肉入りも是非お試しください♪

とも
2025/01/15 04:53

鶏肉入りも作りますね☺️

ちかママ
2025/01/09 23:12

お雑煮は鶏肉親子丼用、大根、白菜、人参、椎茸、三つ葉、柚子、なるとで出汁醤油味に焼き餅入れますが、今回はよもぎ餅にしてきな粉で頂きました。


こんにちは!みずいろ桜姫ちゃんです!
とっても具沢山なお雑煮なのですね🌸
よもぎときな粉も美味しそうです!素敵なお正月の食卓ですね♪

とんちゃん
2025/01/09 13:42

白だしベースです。鶏の旨みをだします。


こんにちは!運営のみずいろ桜姫ちゃんです!
白だし美味しいですよね。鶏の旨味、素敵です🌸

とんちゃん
2025/01/14 12:46

ありがとうございます😍✨

さっちき
2025/01/08 23:51

具沢山です。毎年の定番なお雑煮
年越しそばのツユを使って元旦の朝に食べます

角餅2個入ってます。
桜姫の鶏胸肉をカットし調理してます♪


こんにちは!運営のみずいろ桜姫ちゃんです!
桜姫を使ったお雑煮!!!嬉しいです🌸
年越しそば~からのお雑煮、美味しそうですね♪

しぃ
2025/01/08 18:09

我が家は、冷蔵庫にあるお野菜をつかって具だくさんのお雑煮を作ります。そのため、同じ具、同じ味のものは、二度と作れません〜(笑)(^^;


こんにちは!運営のみずいろ桜姫ちゃんです!
お野菜たくさんのお雑煮、美味しそうですね~♪
毎年違ったお雑煮だと楽しそうです🌸

ヘルシ男
2025/01/08 15:45

大阪なので白味噌ベースに焼かない丸餅が基本ですが、子供の頃は田舎味噌の味噌汁に焼かない丸餅でした。
画像は大人になって自分で作ったお雑煮で、赤いのはホームベーカリーでついたお餅で、海老を入れたものです。


こんにちは!運営のみずいろ桜姫ちゃんです!
おうちのお雑煮と思えない素敵なクオリティですね🌸
海老入りおもちは食べたことがないので、美味しそうです!!